fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

四季の花・植物・自然

2015.03.18.Wed

春・・御餞別の季節


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


すっごい かけあしで春がやって来ました。

坂道のお宅の、土塀の向こうに桃の花・・・?

いや、梅・・・?


明日ちゃんと見て来よう!!


IMG_0384.jpg



久しぶりに、小一時間 歩いて出勤

曼殊院道店までの坂道では、

すっかり 汗かき君になりました。




IMG_0385.jpg


でも

おかげで いい運動になったし、

春を見つけることもできました。




そういえば、この季節は新しい旅立ちの季節

「送別の贈物」もふえています。


御餞別


御餞別のお熨斗掛けに 

季節を感じる 今日この頃です。







公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2015.01.02.Fri

吹雪の元日そして・・・その翌日


こんにちは 京都うるしの常三郎です。



元旦

午前中は晴れていたのに、午後から空模様は激変!!

たいへんな大吹雪となりました。


DSC02263.jpg



一夜明けて一月二日

朝日に赤く照らされた西賀茂山



雪の朝



白く見えているのは、

送り火で有名な舟形万灯籠の位置です。



雪の朝2



↓ ちょうど左大文字のあたりも、白く映えています。


左大文字方面の雪の日







公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.12.02.Tue

ミョウガの花


こんにちは 京都うるしの常三郎です。



「これミョウガの花だよ。 知ってる?」

まるで蘭のような甘い香りに驚きました。

私は、ミョウガの花を見るのが初めて。



DSC02169.jpg




曼殊院道店近くのお地蔵様のかたわらに生えていました。


DSC02172.jpg




葉っぱは、確かにミョウガの面影がありますね!


DSC02168.jpg




DSC02171.jpg




わあ! なんて清楚な花なんでしょう!!


DSC02170.jpg



「ミョウガを食べると物忘れする」なんて迷信がありますが、

この花の香りと姿を見ていたら、

うっとりとしてすべてを忘れてしまいそう ・ ・ ・ 







公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.11.18.Tue

朝 大きな虹!


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


今朝 

桜の葉の、あざやかな紅葉の背景に

大きな虹 出現!! 



DSC02128.jpg



そのふもとは住宅地

あ ~ ら ・ ・ ・ 

虹の橋の昇り口は、あのお家辺りですな! 



DSC02132.jpg



川の白鷺は なーんにも知らずに

朝ご飯の真っ最中でした 
 


DSC02133.jpg




公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.10.16.Thu

今年も ・ ・ ・ カマキリニュース ♪♪


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


たしか去年もこんなことがあったような・・・?

そう、デジャブともいうべき出来事を

スタッフNKさんの文章で報告




道を歩いていたお腹の大きなカマキリを、

ご主人(常三郎さん)が

車にひかれないようにと垣根に置いてあげようとしたら…。

カマキリが大激怒!

ご主人の指をカマでさし、離れてからも

羽根まで広げてこの威嚇!!


カマキリ



感謝こそしてほしいのにこんなに怒って  ( `ー´)ノ

「子を持つ母は強しですね。」と、

しばし仕事を忘れてご主人と語り合ったのでした。



カマキリ 2



帰宅されて、今ご主人の指は大丈夫でしょうか? 



その後、お店のガラスドアにまたカマキリが来ていました。

お腹が大きくなかったので、

もしかして昼間のカマキリの旦那さまかも!

と思い写メを撮ってご主人にお見せようと考えた私

カメラを手にしてp(^^)qカマキリを撮ろうとしたら、

私に向かってカマキリが飛んできました。

びっくりしたのと怖かったのとで

「ひゃぁぁっ!!」と声をあげて走って逃げました。

写メを撮るなんて無理!!  (><*)ノ‾‾‾‾‾


奥さんと離れて過ごした本日は

このような出来事がありました☆

美しいくらいに怒っているカマキリを、

奥さんもぜひ見てください   (//∇//)    

            スタッフ NK


カマキリ 2
もう一度クローズアップ





公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

« NEW  | HOME |  OLD »