2014.05.23.Fri
☆ イッピンの〔欅薄挽き銘々皿】・・届くのが楽しみ!!
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。
こんにちは 京都うるしの常三郎です。
今年も新緑の季節に、いつもの木地師さんを訪ねました。
以前NHK 「 BSプレミアムイッピン 」 で
薄挽き銘々皿の制作風景を紹介された あの方です。
その時のブログはこちらをクリック ↓
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-date-20140212.html
玄関前では、珍しい 【 あぶみ草 】 がお出迎え

朽ちていた丸太が、今では素敵なプランターになっていました。

招かれた仏間では木地師さんが、薄挽き皿のお話を熱く語ってくださいました。

薄~いお皿を光に透かせば・・・・ほらこのとおり!!
「呂の着物のようでしょ。」 と木地師さんの奥さま。
なんて上品な表現でしょう。

木地師さんの提案で、
「 銘々皿は、拭き漆五枚・さらに木地のままで一枚 」
この六枚を1セットにして届けてくださることになりました。

座卓に並べた薄挽き皿
今から 届くのが楽しみです。

NHK番組 [ イッピン ] の画像

http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。
公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter http://twitter.com/urushino_kyoto/
ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。
こんにちは 京都うるしの常三郎です。
今年も新緑の季節に、いつもの木地師さんを訪ねました。
以前NHK 「 BSプレミアムイッピン 」 で
薄挽き銘々皿の制作風景を紹介された あの方です。
その時のブログはこちらをクリック ↓
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-date-20140212.html
玄関前では、珍しい 【 あぶみ草 】 がお出迎え

朽ちていた丸太が、今では素敵なプランターになっていました。

招かれた仏間では木地師さんが、薄挽き皿のお話を熱く語ってくださいました。

薄~いお皿を光に透かせば・・・・ほらこのとおり!!
「呂の着物のようでしょ。」 と木地師さんの奥さま。
なんて上品な表現でしょう。

木地師さんの提案で、
「 銘々皿は、拭き漆五枚・さらに木地のままで一枚 」
この六枚を1セットにして届けてくださることになりました。

座卓に並べた薄挽き皿
今から 届くのが楽しみです。

NHK番組 [ イッピン ] の画像

http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。
公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter http://twitter.com/urushino_kyoto/
ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村