2011.10.28.Fri
六角菓子器☆よくみれば十二角☆ 新色登場
六角菓子器は、今まで緑色と朱色の二色でした。
干菓子器としてお菓子の美しさを引き立てる緑色
斬新にみえますが、緑に赤のラインは古来の色の組合せです。

上菓子のほかに、気軽なおやつの器としても。
明るい朱色
六角といってもよく見れば十二角!
今回もう一色、黒の六角菓子器が登場
黒地に 赤のラインがキリリと全体を引き締めます。
新色ですのでお菓子も 新銘菓
永楽屋さんの<ゆずみ>を選んでみました。

新銘菓<ゆずみ>は、黄身餡にゆずの香りをきかせて、
和菓子でありながら、コーヒーや紅茶にも合うお菓子だそうです。
お店の方が、ていねいに教えてくださいました。
さてさて、六角菓子器揃い踏み
三色どれがお好みですか?
木製 六角菓子器 各\2,500
↓ ランキングに参加しています。クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
干菓子器としてお菓子の美しさを引き立てる緑色
斬新にみえますが、緑に赤のラインは古来の色の組合せです。

上菓子のほかに、気軽なおやつの器としても。
明るい朱色

六角といってもよく見れば十二角!
今回もう一色、黒の六角菓子器が登場
黒地に 赤のラインがキリリと全体を引き締めます。

新色ですのでお菓子も 新銘菓
永楽屋さんの<ゆずみ>を選んでみました。

新銘菓<ゆずみ>は、黄身餡にゆずの香りをきかせて、
和菓子でありながら、コーヒーや紅茶にも合うお菓子だそうです。
お店の方が、ていねいに教えてくださいました。
さてさて、六角菓子器揃い踏み
三色どれがお好みですか?

↓ ランキングに参加しています。クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村