2012.06.30.Sat
☆ 厚揚げみたいな 大きな油揚げ ☆
ふっくら大きな油揚げは、福井県の名物です!
縦横14cm・厚さ4cm

木地師さんを訪ねる道中、このお店の前を何度も通っていますが
今まで立寄ったことはありませんでした。
先日のNHKテレビで
「福井県は油揚げの消費量がすごい!揚げたての大きな油揚げを熱いうちに食べる!」
「油揚げといっても厚揚げのように分厚くて大きい」
ということを知りまして、本日はこの越前竹田の谷口屋さんでお買物。
(レストランも併設されています)
お揚げの厚みはこちらで確認↓
http://taniguchiya.co.jp/about/index.html
福井から、石川県加賀に抜ける峠の山中の一軒家

出会う自動車も少ない山道で、ここだけが小さな町のように
人も車もにぎわっています。
駐車場

お土産のパッケージ入り(日持ち一週間)もありましたが・・・・

私はこちらの揚げたてに決定!

「揚げたては、今日明日中に召し上がってください」とのことです。
日持ちは短い・・・でも、このふっくらな姿を見てしまったら
「揚げたてにかぎる!!」と、思えてしまいました ♡

温め直しの仕方も教わって、さあ!早く帰ろう
生姜醤油?それとも大根おろしと?
いえいえ、そのまま生醤油で食べたいよー!!
ショーケースの中のキツネさんもニッコリしていました。

↓ ランキングに参加しています。クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村