fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.05.03.Fri

☆ のどかな ・・・ 朝の哲学の道店 ☆


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


哲学の道店まえのハナミズキの花が見頃でした。
DSC04844.jpg



常三郎さんとN K ちゃんの笑顔 DSC04840.jpg

ツーショットなんて めずらしー!!

久しぶりのチーフミーティングの朝のことです。



お店の入口に置いた木製のベンチ

先日男性スタッフ O Z さんに塗りなおしてもらいました。

指さす先は・・・何?

DSC04838.jpg



ペンキがはみ出しているのが気になったようですね (^_^;)
DSC04839-1.jpg


そうこうするうちに、

哲学の道店のスタッフ M K ちゃんが到着したのですが・・・・

DSC04841.jpg


彼女には いつも、写真撮影を拒否(笑)されっぱなし・・・・

いまだ ブログにも登場してもらえません。

DSC04843.jpg
また逃げられた  (*_* 


そんな M K ちゃんが

「裏の八重桜が、まだ残っていますよ。」と 教えてくれました。

見る人もいないお店の裏手に、毎年 けなげに咲く八重桜

「もう少し早ければ、ほんとにきれいだったんです。」と、 M K ちゃん

DSC04846.jpg


ありがとう

いえいえ散りのこった風情もきれいですよね~。

視線を下におとすと・・・桜色の絨毯も美しい (*^^)

DSC04845.jpg


まだ朝の静けさにつつまれた、哲学の道店でのひとこまでした。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |