fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.06.24.Mon

☆ 松田権六作品 「長生の器」 ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

蒔絵の人間国宝 松田権六作「 長生の器 」
DSC05448.jpg


木工芸の人芸国宝 川北良造先生によると
昭和初期 戦前の作品であるとのこと

「華やかな蒔絵が画面全体に描かれているものは、
松田先生の作品では 戦前に多い 」ということでした。


DSC04914.jpg
赤い漆で、力強く一筆で描いたラインの筆あと



DSC04913-1.jpg


川北先生は

「 長生乃器
    松田権六先生作・・・・・川北良造 識 」


DSC05574_20130628204220.jpg と箱書してくださいました。

DSC05572.jpg


近代蒔絵師の最高峰 
松田権六先生の、戦前の作品に出逢えた幸福を感じます。
DSC05576.jpg




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |