fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.09.17.Tue

☆ 台風一過 ! 本日通常営業です!! ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


台風一過!!

各地に被害を残して去って行った台風18号

皆様のお近くは大丈夫でしたか??

台風一過比叡山高野川
今朝の高野川と比叡山


うるしの常三郎全店舗は、スタッフの出勤に支障が出て

本日多少の開店遅れがございましたが、

無事みな揃って営業再開できました。

ありがとうございます。




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.09.16.Mon

☆ 台風のためお休みいたします!☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



台風18号の影響で、本日9月16日(月曜日)

うるしの常三郎はお休みをいただいています。


DSC06022.jpg
16日朝の京都市左京区にて


皆様の地方も、台風にはくれぐれもお気をつけて!




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.09.14.Sat

☆ ホテルステッカーのチョコレート ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


京都ホテルオークラの1階にある [ Cafe LEC COURT(カフェ レックコート)]


DSC05973_20130907222946635.jpg


このショップの一画で、今年の5月から新しいチョコレートが販売されています。

ドイツのフェオドラ社のミルクチョコレート


フェオドラ Sweetcase 
DSC05971.jpg



スーツケース形のパッケージ缶には、

世界の有名ホテルのマークやステッカーがデザインされています。

じつは 数あるホテルマークの中に、

旧京都ホテルのステッカーもプリントされているんですって!!



DSC05972_201309072229458fa.jpg



Feodora(フェオドラ社)は、

ドイツ・ブレーメンにある創業100年余りの老舗チョコレートメーカー。

今まで日本で発売されていなかったこのチョコ入りスイートケースを、

創業125周年記念を迎えた京都ホテルオークラが販売開始!!

販売の許可を得るために、ドイツのブレーメンまでお願いに行ったのだそうです。



DSC06013.jpg
アラ?! 左側には もうひとつの日本代表として「 フジタホテル 」も見えていますね !(^^) 


私このケースに一目ぼれ・・・ (-"-)

ついつい 購入


DSC06012_2013090722395733a.jpg


肝心のチョコレートも

ミルキーでマイルドな味が  とっても気にいりました。


DSC06014.jpg






http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.09.12.Thu

☆ 敬老の日にも乾杯カップ ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


おなじみの [ 乾杯カップ ]

最近、湯呑をおさがしの年配の方に支持されています。

敬老の日のプレゼントに 「 家のおじいちゃんに贈っちゃおう!! 」

という若いお客様が出現! 


DSC05914_20130911205153751.jpg
ケヤキ乾杯カップ ¥3,150


もともと 「 乾杯のときには、このカップをどうぞ!! 」 と作ったのですが、

お番茶用のお湯呑みにピッタリだなんて、意外でした。


包装してお渡したら、

「 もちろん敬老祝の乾杯にも最適ですよね (^_-)-☆ 」 と

そのお客様は、笑顔でお店をあとにされました。


DSC05913_20130911205155533.jpg



ケヤキの木目の美しさと軽さ・・・

それに、太すぎず持ちやすいのが自慢です。



DSC05916.jpg



さて乾杯カップのほかに、敬老の日に私がお勧めするカップは

コロンとした形の [ いろはカップ ]

桜の木で作ったまん丸な形が愛らしい  ↓


DSC04257.jpg
いろはカップ「ろ」桜 ¥2,300


これなら、お湯呑みには納得のフォルムです。

どちらも もちろん ALL JAPAN の逸品です。



http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.09.11.Wed

☆ 激辛まんじゅう [天国と地獄] ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


京都府向日市は、西日本で一番小さな市なのだそうです。

そんな小さな向日市には「 京都激辛商店街 」 があります。


からっキー (向日市激辛商店街のマスコットキャラクター)
IMG_0003.jpg


激辛マニアから、ちょっと試してみたいという初心者の方まで楽しめる

いろんな辛い物がそろっているとか。

カレー・麺等はもちろん、お菓子まで・・・ 辛さのレベルはお店によって様々。


この激辛商店街からのお土産「天国と地獄」饅頭に・・・物騒な貼紙がしてあります。

DSC05892.jpg


「食べるな 危険!」

エッ!!デモおやつの時間なんですけど 


天国まんじゅうは 甘~い柚味のお饅頭

いっぽう地獄まんじゅうは~~~


DSC05894.jpg


そうなんです。

唐辛子味の激辛なんで~~す 


DSC05897.jpg


八等分して先っちょだけかじって!!


DSC_0630.jpg


私達 降参です!!

どんなお味かは、どうぞお試しくださいませ・・・。


京都激辛商店街は、加盟店約40店舗で

200種類以上の「辛いお料理から辛いスイーツ」までを堪能できるんですって!!



http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

« NEW  | HOME |  OLD »