fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.09.03.Tue

☆ 9月・・・秋の訪れを待つ絵柄達 ☆


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

9月 ・・・ 

本日は、初秋の絵柄の商品を何点かご紹介します。


欅の木目の上に桔梗の絵
DSC05933.jpg


あわび貝の螺鈿(らでん)と白漆のうるし絵・金蒔絵で描いています。


DSC05935_20130903214818878.jpg
欅 桔梗香合 ¥5,900



もう一点は、丸文鎮の萩の花
DSC05961.jpg
丸文鎮 朱萩(左)\1,650  溜折鶴(右)\1,650



朱塗りの上に、さらに赤い萩の花

小さくて可憐な姿が、欧米の方に一番の人気です。
 

DSC05960_20130903215429601.jpg



文鎮ですが お習字の時ばかりでなく

[ 和の風情のペーパーウェイト ] として お選びになる方も多い品です。



DSC05962.jpg



さて

本日は桔梗と萩の花が主人公でしたが、

もう少し秋の色が濃くなれば もっとたくさんの絵柄が登場します。


秋の草花は うるし絵や蒔絵の題材として魅力がありますものね 


どうぞ お楽しみに 




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |