fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.12.31.Tue

☆ 新年の準備 


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

昨日12月30日は、

お正月飾りの日(私が勝手に決めている日です)

大みそかでは、一夜飾りになってしまうので、

何があっても30日にお飾りをします。


私はこの根付の松がとくに好き!!

キリリとして、新年の決意のような凛々しさがあります。


DSC06458.jpg


寒い~!

少々鼻水をすすりながら

我家の門扉にとりつけ完了!


DSC06453.jpg


今年はいけばなは省略してしまいました 

こんなかわいいお正月用ブーケをみつけましたので・・・へへ


DSC06460.jpg


そうして本日大みそか

空を仰げば西山に、今年最後の夕陽が落ちて・・・


DSC06451.jpg


本年もみなさまありがとうございました。

新しい年にもどうぞ宜しくお願い申し上げます 





http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.12.28.Sat

☆ 年末寒波襲来 


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

朝 目を覚ますと・・・

京都盆地の西方の山々がすっかり雪化粧していました。

DSC06445.jpg



五山の送り火で有名な「舟形」の山の斜面も

スキー場のように真っ白に見えています。

DSC06447.jpg


ブルブル! 寒いよ~・・・・

年末の支度もおっくうになるような寒い日となりました。





http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.12.27.Fri

☆ ふなっしーパン と ゆるキャラと・・・


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

ふなっしーパン  千葉県からやって来ました!

IMG_6260.jpg


漆器店のブログなのに、いつも食べ物ですみません。


IMG_9416.jpg


でも、この動き・・・ 躍動的 だと思いませんか?



ゆるキャラといえば、四条大橋のたもと(京阪電車 祇園四条駅前)で、

不思議な「どんぶりアタマ」に遭遇しました。

祇園にある「うどんミュージーアムのうどんくん」なるキャラクターだとか。

DSC06398_20131222212819fc0.jpg


全国のご当地うどんが食べられるそうです。

これまた、食べ物のお話でスミマセン 


DSC06399_20131222212818cd6.jpg
うどんくんお疲れ様!!


キャラといえば、永遠のキャラクター「テディーベア」の

フィナンシェもいただきました。

「かわいー!!」

DSC06440.jpg



さてさて、最初のふなっしーパンの話題にもどります。

この動き・・・ 

やっぱり本物そっくり 躍動的 です 


IMG_9416.jpg






http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.12.22.Sun

☆ 冬至のおやつ


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。

本日は冬至

テレビでは、京都 都大路を走る全国高校駅伝が放送されています。

DSC06438.jpg


年賀状の宛名を書いていると、キッチンで主人がゴソゴソしているようす。

アラまあ!!

おやつに冬至かぼちゃを作ってくれたんです・・・


DSC06431_201312222106185ee.jpg


「白寿かぼちゃ」を蒸して、

缶づめのゆであずきをトッピングしただけなのに、

美味しい・・・

DSC06433.jpg


夫に冬至かぼちゃを作ってもらえる妻は・・・

「日本中にも沢山はいないでしょうね!」と、

感謝・感謝のワタクシでした。





http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2013.12.17.Tue

☆ パン作り再開・・・・禁断症状?から解放されて(笑)


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


秋の観光シーズンも終了して、久しぶりの休養

時間があれば・・・何をするか?

それはもう趣味のパン作り!

お教室に足を運んで、復習の日々。


DSC06317.jpg


エヘッ  かわいい形のブリオッシュ

意外に上手にできました (自画自賛・・・)




DSC06367.jpg


手作りピザも 美味しいよ 

しばらく我家の家族は、パン・パン・パン・・・パン攻めの毎日を

送る運命とあい成りました       




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |  OLD »