fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2014.04.29.Tue

☆ 銀座歌舞伎座一周年 特別ライトアップ


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


今日は東京銀座店だよりです。

GINZA KABUKIZA 銀座歌舞伎座一周年記念 「特別ライトアップ

スタッフNMさん   
「 東京銀座店からの帰宅途中、偶然にも特別な光景をめにすることに!! 」


4月28日の本番を前に、前日のリハーサル風景を目撃したのだそうです。


DSC_0127.jpg


「 こんなの そうそう見ることはできませんから・・・!
  
 写メール送らせてください    」 と画像を送ってくれました。



杮葺落からの一年間を振り返り、

四季折々のイメージを光の彩りで表現する特別ライトアップなんですって 



DSC_0131.jpg



実物をみたNMさん、きっと圧倒されたでしょうね !



DSC_0132.jpg



 「  この色も綺麗でした。 」



DSC_0130 (1)



 「 実は今夜(28日)が本番

    9時半に歌舞伎座前を通ったのですが、片付けておられました。

    9時に終わったそうです 

    片付けされてた方に 「おやすみなさい 」 と言われました 



本番は、youtube ( ← ここをプチッ ) で観ることとして、

リハーサルでも本物はホンモノ!!

素晴らしい体験ができて、ラッキーでしたね  





http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.04.27.Sun

☆ 出産祝い


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


元スタッフ Y さんに、赤ちゃんが生まれました 

可愛い・かわいい女の子です  

さっそく出産のお祝いを贈ることに 



DSC01036.jpg



子供用品の < ファミリア > で、ルンルン選んだのは子供食器

お皿やスープカップ、スタイ(よだれかけ)などは、ファミリアで。


けれど、お椀はやっぱり・・・

手前味噌ですが  < うるしの常三郎

ケヤキ羽反の汁椀に、ひよこの漆絵を特別に描いてもらいました。



DSC01024.jpg



キリンさんの輪島塗箸は 

優しいピンクの色あいが、大好きなので決めた品です  



DSC01026.jpg


「 おめでとう! 」 の気持ちと一緒に、

大安吉日にお届けしました 




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.04.13.Sun

☆ お土産のお箸 


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


本日は久しぶりの休日のはずでしたが、

たくさんのお箸を包む助っ人として、出勤。


DSC00983.jpg


こんなにたくさんのお箸セット

お土産に選んでくださったお客様に感謝!!


DSC00974.jpg


桜の観光シーズン・・・今年もスタッフみんな よく頑張りました。

いつものことですが、販売・包装・発送と、

当店の「 連係プレイ 」 は 自慢のひとつ!!


DSC00980.jpg


ですから、包装のお手伝いは自ら買ってでています。

「 愛情のある包みだった 」 と おほめの言葉をいただくのも、

こんな みんなの協力の賜物なのです!!


DSC00982.jpg


今回お買上げいただいたお箸の中で、

この赤くてシマシマ・うずまきの箸は、昨年末製作が終了しました。

何度もなんども塗り重ねて磨き上げる、

手間のかかるお箸を作る人がいなくなってしまったのです。

残念・・・。


DSC00978.jpg


このお箸たちは、

どんな人のもとへ贈られるのか??

全部で101のうち、今日は64セット包装しました。


DSC00989.jpg






http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.04.11.Fri

☆ お猿 が 来訪!!


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


キャー!!

これ、ワタクシの悲鳴です  


今朝 曼殊院道店のベランダドアを開けると、

「サ・サル~~~~~~だ~  」

お店二階のベランダで、年老いた猿が日向ぼっこでもしていたのか?


遭遇の瞬間

私と同じぐらい ビックリした顔 をしていましたが、

逃げる速度はじつに ゆっくり・・・


猿2



お店の軒端で、恨めし気にこちらを見ています。



猿1



「 ワ~ これじゃお店の入口が開けられないよー?? 」

お猿さんが去っていくまで 午前中いっぱい

扉を閉めて 自動ドアのスイッチまで切って、


「 怖い怖い~   気持ちですごしたのでした。






http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2014.04.08.Tue

☆ 各地の桜の写メール プラス ○ ○ 男子


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


お花見はなさいましたか?

桜の観光シーズンに忙殺されていた毎日ですが、

私の携帯やパソコンには、お店のスタッフからの

キラリッ  と心に残る桜の写メールが届いていました。



            


東京は [九段下の千鳥ヶ淵の桜]

 「こんなに沢山の満開の桜は生まれて初めてで、クラクラと酔いしれました」

 「幸せ気分をおすそ分け」 と、送ってくれました。   スタッフSKさんから



DSC_0109.jpg  2014・4月2日




同じ日に京都では [四条木屋町通りー高瀬川の桜]

出勤時に見た今年初めての桜を撮影したのは スタッフFNさん

 
IMG_6821.jpg  2014・4月2日




それから私のカメラの中に残っていた桜の画像は・・・

これっ!


DSC00939_20140406223529973.jpg




DSC00915.jpg



早朝の散歩道・・・ 高野川と賀茂川の桜並木



DSC00935.jpg



出町柳の駅前


DSC00932.jpg



出町のアノ ・・・・三角州にて・・・


DSC00933.jpg



もちろん花も眺めましたが・・・・


DSC00928.jpg



「お花見の場所取り??」 と 思しきブルーシートを見つけました。


DSC00929.jpg



ところが近づいてみると、これは 「 場所取りにあらず!! 」

使い終わった お鍋 と、矢印の先に・・・ 寝袋男子 が、

高イビキじゃありませんか! 


DSC00930.jpg



宴会後の安眠を邪魔しないよーに、そおっとその場を離れました。



DSC00937_20140406225146ffd.jpg



< 寝袋男子たちに一言 >

朝のさわやかな空気感

この眺めを見逃すなんて、残念だと思うのですが・・・ 




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |  OLD »