fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2015.03.31.Tue

ほころぶ (*'▽')


こんにちは 京都うるしの常三郎です。



季節は桜のシーズンに。


出町柳近く「青柳」は川のこちら側

そして下鴨神社前の御蔭橋対岸には

「桜」がほころんでいます。


御蔭橋1



朝の散歩道ですれ違う人は 

みんな顔をほころばせています。

そんな人々の顔は写せませんが、ほころんだ笑顔は

ちょうどこの椿の花みたいに華やか。




紅白の椿1 (2)



すてきな笑顔を想像あれ!



紅白の椿1 (1)


なに?

桜の話題が少なすぎ??

春爛漫はまだまだこれからです。






公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2015.03.23.Mon

やはり梅の花でした!


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


先日の春の花は・・・

やっぱり梅でした。



梅でした



本日

同じ道に行ってみて 花びらの形を確認したら、

桃の花と違って、花びらがまあるい。

桃ならもっと 「先がとがっているはず」 とのこと。



梅


この二~三日で見頃も過ぎてしまったものの 

寒の戻りの冷たい空に、健気に咲いておりました。



さて、せっかくの梅の話題ですので、

当店商品を おひとつ

〔梅皿と本乾漆箸〕

梅皿と本乾漆箸


乾漆箸の黒くざらざらした肌を、

梅の枝になぞらえて。







公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2015.03.18.Wed

春・・御餞別の季節


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


すっごい かけあしで春がやって来ました。

坂道のお宅の、土塀の向こうに桃の花・・・?

いや、梅・・・?


明日ちゃんと見て来よう!!


IMG_0384.jpg



久しぶりに、小一時間 歩いて出勤

曼殊院道店までの坂道では、

すっかり 汗かき君になりました。




IMG_0385.jpg


でも

おかげで いい運動になったし、

春を見つけることもできました。




そういえば、この季節は新しい旅立ちの季節

「送別の贈物」もふえています。


御餞別


御餞別のお熨斗掛けに 

季節を感じる 今日この頃です。







公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村
2015.03.14.Sat

[手まり寿司] を盛りつける器・・・お料理教室にて


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


お料理教室で習った 

かわいい [手まり寿司]

先生が「好きな器を選んで盛り付けてください。」

ということで ・ ・ ・ 


2015年手まり寿司


お料理教室の食器棚から選んだ器は、

正方形の塗りのお弁当箱


木製の塗物ではありませんが、

手作りのお寿司をごちそうに見せてくれるのは

塗りの器の底力!!


な~んて、

ほんとは料理の出来ばえを ほめてほしいから? 


「 薄焼き卵がめくれそうだね・・・」
 





公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

 | HOME |