fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2013.04.11.Thu

☆ 白檀塗 さくら中棗 ・ 桜花そして季節は新緑へ・・・☆


こんにちは 京都うるしの常三郎です。


京都の春
DSC04460.jpg


今年の桜はアッという間に咲いて、

            アッという間に散ってしまいました。

心の準備もできないうちに・・・・ 


DSC04438.jpg 満開の頃の哲学の道


先日、ブログでイメージ画像として使った棗のこと
何人かのお客様に興味を持っていただきました。


白檀塗さくら中棗 
白檀塗さくら中棗
                                           ¥15750

金蒔絵の桜の上に透き漆(すきうるし)を塗って、
この棗では、中のさくらの模様がうきあがって見える。

白檀塗は、とても魅力のある塗りの技法です。


茶道具の棗(なつめ)の中に名残りの桜・・・でも
つぎにやって来る 新緑の季節も楽しみに。


この風景は、知恩院から三条までの白川端の柳
DSC04452.jpg



主人公は、桜から新緑へ

本日 この柳の爽やかさを満喫しました。
DSC04453.jpg


春の歩みは、また一歩 進んでいます。




公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

トラックバック

http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/tb.php/410-99e37152

 | HOME |