2015.07.21.Tue
ガイドブック〔おさんぽ京都〕に掲載されました (*'▽')
こんにちは 京都うるしの常三郎です。
Maki さんと
関西弁の小猫 きなこが京都をご案内
ガイドブック 〔 おさんぽ京都 〕

「地元人がおすすめする よくばり旅ガイド」
として、京都旅のおともにどうぞ!!

このガイドブックに、
うるしの常三郎哲学の道店が紹介されました


哲学の道店
銀閣寺のイラストの次のページに、
梅皿の絵と ・ ・ ・

ウィンクしている小猫のきなこ


こちらが当店の梅皿です。

漆塗 梅皿(溜) ¥1500(+税) ・ 本乾漆箸(朱) ¥2500(+税)

漆塗 梅皿(古代朱) ¥1500(+税) ・本乾漆箸(黒) ¥2500(+税)
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter http://twitter.com/urushino_kyoto/
ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村