fc2ブログ

うるしの常三郎スタッフブログ

京都の漆器専門店 [ うるしのツネさぶろう ] のブログです。  

2014.01.05.Sun

☆ 子供椀のこんな使い方


http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。



こんにちは 京都うるしの常三郎です。


正月三が日も過ぎ、重ーくなった胃腸。

お腹にやさしい葛湯で、正月疲れをいやしました。

DSC06461.jpg


器は、朱色の子供椀

木製漆塗のデザートスプーンも添えてみました。

「久寿湯」とはおめでたい名前ですね。


DSC06467.jpg
(俵屋吉富・久寿湯)



子供用のお椀が、こんな風にデザートカップとしても

いきいき使えちゃうんです。

DSC_0466_2014010520503378c.jpg
だるま形子供椀・日本製




http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html<span style="color:#3300FF">">うるしの常三郎各店舗の営業時間・MAP
http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/blog-entry-256.html
↑クリックすると表示されます。


公式サイト http://www.urushino-kyoto.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter   http://twitter.com/urushino_kyoto/

ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村 美術ブログ 伝統工芸へ
にほんブログ村
にほんブログ村 企業ブログ 卸売・小売業へ
にほんブログ村

トラックバック

http://urushinokyoto.blog33.fc2.com/tb.php/532-8940ffcb

 | HOME |