2015.09.20.Sun
月下美人の花
こんにちは 京都うるしの常三郎です。
里帰りした故郷で、今年も
〔月下美人の花〕 が咲きました。

「今晩あたり、また咲きそうだよ」 との義兄の声に、
夕御飯の後片付けもそこそこにして
実家から 同じ敷地の姉夫婦宅に移動
この奇怪なつぼみが・・・・

うねうねと顔をもたげて・・・・・

えもいわれぬ甘~い香りとともに、
妖精のような花を咲かせました。
20cmほどもある大輪です。
一夜咲いて翌朝にはしぼんでしまう。
〔月下美人〕 と名前をつけた人は、
この花の美しさをみるたびに
「わが意を得たり・・・」 などと思ったことでしょうね。

義兄が一輪摘んで渡してくれました。
花の姿に私はウットリ

それなのに義兄と姉は、
毎年たくさん咲くためか
「あら? 昨日の晩咲いてたみたい・・」 と
翌朝になって、
しぼんだ 残がいを見て気づくこともあるんですって

せっかく咲いた美女・・観てあげてくださいな。
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter http://twitter.com/urushino_kyoto/
ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村