2016.03.09.Wed
工場見学へ行こう!〔サントリー京都ビール工場〕
こんにちは 京都うるしの常三郎です。
うるしの常三郎Webサイトはここをクリック↓
http://www.urushinotsunesaburo.com/
天王山の麓にあるサントリー京都ビール工場に出かけました。
この缶ビールの束のような建物が目印です。

ロビーから見える 竹のお庭

見学スタート!

仕込み水は、天王山ふもとの地下深くからくみ上げた
天然水をつかっているそうです。
素材の麦を何粒か手のひらにのせてもらい味わいました。
意外に甘く美味しく感じました。
下の画像の仕込槽にふれるとあったかい!!
この部屋は全体がホップ特有の香りに満たされています。

発酵・貯酒・熟成・濾過 と工程ごとに
お部屋の温度調節も違っていることに気づきます。

これは缶にビールを詰めているところ。
高速回転で缶のフタが取り付けられていました。

さてさて・・・
お楽しみの試飲タイム
サーバーから注いでいただいたビールの泡のなめらかなこと!!
クリームかと思うほどです。

ザ・プレミアム・モルツ ・ 香るエール ・ マスターズドリーム(醸造家の夢)
の三種類をいただきました。
こだわりの出来たてビール・・・文句なしに美味しー!!


最後はビールのおいしい注ぎ方を伝授していただき、
ショップでお土産を購入し・・・
ほろ酔い気分で


しばらく、お酒を控えていたワタクシメですが、
「おいしい注ぎ方」を会得した嬉しさで
あれ以来 ・・・
グラスにビールを注ぐ毎日なのです。
ホームページhttp://www.urushinotsunesaburo.com/"> http://www.urushinotsunesaburo.com/
通販サイト http://www1.enekoshop.jp/shop/urushi-kyoto/
Twitter http://twitter.com/urushino_kyoto/
ランキングに参加しています。
↓ クリック応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村